毒親のせいで経済的自立できない人が、経済的自立する方法

こんにちは。橋本絢子です。

私のYouTubeチャンネルで人気の動画を文字でもお届けさせていただきます。

YouTube動画の生き方・引き寄せシリーズはこちら

今日は「毒親のせいで経済的自立できない人が、経済的自立する方法」というテーマでお伝えをします。

 

「毒親のせいで経済的自立ができません」といったご相談をいただきました。

毒親から植え付けられた劣等感・罪悪感が原因で、自己肯定感が低くなって対人恐怖症になってしまい、外で働くことができない。経済的自立ができていないが、でも今の苦しい現状を変えたい。

そのような方はどうすればいいのか? 私が考えることをお伝えいたします。

まずは自分が本当に親から離れたいと思っているのかを見極める

毒親とは、子どもの人生に害を与える親を意味します。その定義は、人それぞれの解釈があると思います。

子供にとって、ある一定の年齢までは、親とは全世界に等しい存在です。

その親から言われたことは、違和感はあるものの、潜在的にどこか正しいのかなと思う。親から劣等感を植え付けられることで「親の期待に応えられない自分なんて価値が低い存在だ」と思う。自分を無条件に愛することができない。そのような不安や葛藤を抱えながら、毒親を持つ子供は生きていかなければなりません。

「もうこの親はおかしい、離れた方がいい」と明確に分かっていれば、もう離れるだけの選択肢なので親から離れるか、離れないかに関しては悩まないと思います。

ご自身は今、どの段階でしょうか?

条件が整えば完全に親から離れたいと思っているのか、少しでも親と一緒にいたい気持ちがあるのか、ご自身の心と向き合って、どうしたいかを考えます。

より深刻なのは、自分自身が親が毒親だと気づいていない場合です。

客観的に見たらおかしな状況でも、毒親から洗脳されていて、その状況を良しとしていれば、より年齢を重ねてから問題が表面化するかもしれません。

子供を所有物としてコントロールする親もいる

ご相談いただいた方のケースは、「実家に住むのが苦痛で離れたいが、自分に経済力をつける自信がない」といったお悩みでした。

実家にいるのが苦痛だと思う時点で親御さんとは気が合わないし、嫌いなのだと思います。ですので親御さんから離れることに関してはご自身で許可を出して大丈夫だと思います。

少しでも「親が可哀想」という感情が出てくる場合は、それはご自身で本当に思っていることなのか、親御さんから洗脳された結果、そう思うのか、といったことも深く考えてみてください。

自分のエゴのために子供を自分の近くに置いておきたい親もいたり、中には子供を将来の介護要員として所有物のように考えている親もいますので、そのようなことにも気づく必要があります。

現実的に離れられる段階なのか、治療が必要な段階なのか

現実的に親から離れられる段階なのか、治療やケアが必要な段階なのかは、人それぞれ異なります。

親から植え付けられたトラウマで、心のケアが必要な段階にある方は、こちらの動画を参考にしてみてください。

ここからは、ある程度、「経済的自立をする」という意思が固まっている方に対して、具体的にどのようなステップで環境を整えると良いのかをお伝えします。

親から物理的に離れられるよう住まいと仕事を確保する

どうすれば現実的に親から離れられるのか?

東京や大阪など、都会に行けばさまざまなシェアハウスやマンスリー、ウィークリーマンションがあります。シェアハウスはコロナ禍での心配はありますが、中には月2万円台で住めるような家もあり、保証人のいらない住まいも都会にはあります。また、住み込みのアルバイトも存在します。

仕事に就いていなくとも、定収入がなくても住めるところをまずはリサーチしてみる。

そこに住むためのお金がないのであれば、近所で働けるアルバイトや在宅ワーク等を通じて、そのお金を得るための努力をする。

不特定多数の人と接する仕事に抵抗があるなら、そうではない仕事をリサーチしてみましょう。

また、契約期間の定められた現場であれば、環境に合わなくとも永久的に続ける必要はありません。

近所のアルバイトやパートをするのも難しい精神状態であれば、まだ心の治療が必要な段階です。

都会には外国人の方も多く住んでおり、一定額の貯金があれば住めるところもありますので、どんな手段を使ってでも、物理的に親から離れることを目標にされた方が良いと思います。そうでなければ、ご自身の人生を始めることができません。

自分に合った仕事を探す

仕事は見つかるのか? とった疑問があるかもしれませんが、今は高齢化社会ですので、若手の人手不足である職場は多くあります。お住まいの地域にもよりますが、年齢がお若いだけでチャンスは豊富にあります。

50代以上の方も、今はコンビニ等で80代の高齢者が働いていますので、お仕事自体は探せばいくらでもあるはずです。

一回も働いたことがなくて働くことに抵抗のある方は、まずは週1日、短時間から入れるお仕事で慣らしていかれても良いと思います。

メンタル面での不安がある方は、好きな仕事以前に、心身の負担が少ない、楽な仕事を選ぶようにしましょう。

 

できない理由を探せばキリがないので、できることに意識をフォーカスさせましょう。

毒親による洗脳とマインドコントロールをなるべく解毒していかなければ、自分の人生を生きることはできません。

物理的な環境を変えることは、仕事に就いていなくてもできることですので、その方法を調べていただくことをお勧めします。

生きていると辛いこともありますが、毒親のせいで、自分の一度きりの人生を台無しにしてしまうのは悲しいことです。

今いる環境が全てではない

代理ミュンヒハウゼン症候群という病気があります。親が子供に病気を作り出し、かいがいしく面倒を見ることで、自身の精神の安定を図る、一種の虐待です。

以前、何かのニュースで見かけたエピソードで、代理ミュンヒハウゼン症候群の親を持つ娘さんがいました。その娘さんはずっと車椅子生活を送っており、病気が治りかけて立ち上がろうとしたら、お母さんが薬を注射してその子を弱らせてしまうそうです。

そのような人生を歩んできた娘さんは、高校生ぐらいになってある日、出会い系サイトで出会った男性に依頼して、なんとお母さんを殺害したのです。

その後、娘さんは刑務所で生活をすることになります。

その刑務所での生活が、お母さんに拘束されていた日々よりもずっと自由で幸せでたまらないそうです。

もちろん殺人はしてはいけないことです。その親子の場合は極端ですが「今いる環境が全世界ではない」ということは、このエピソードから学べるのではないかと思います。

人生を大きく変えたいのであれば、環境をまず変えてみることをお勧めします。

まず環境を変えてみて、世の中に対する見方が変われば「こんなにも温かい人がいる」「こんなにも自由に暮らせる」といった喜びに気づけるかもしれません。

たとえあなが今、何歳であっても、親のせいで人生を諦めないでいただきたいなと思います。

橋本絢子株式会社ジュビリー 代表取締役
プロライター歴約20年、在宅で経済的自由を得る方法を発信しています。 2009年4月に株式会社ジュビリーを設立。企業のメディア構築、プロモーション、セールスレターコンテンツ記事制作などの案件に携わってきました。 講座やセッションの受講者数は500名以上。「女性の経済的自立」をミッションに、自由な働き方を啓蒙しています。 現在はメディア運営・法人・個人コンサル、プロモーションサポートを行いながら、田舎でスローライフを送っています。