こんにちは、橋本絢子です。
メルマガで好評だった内容をブログでもお伝えさせていただきます。
今日はよくいただくご質問
「ワードプレス初心者におすすめのレンタルサーバーを教えてください」
に回答させていただきます。

私が使っているのは、ロリポップのレンタルサーバーです。
なぜ使っているかというと理由はひとつ、使い慣れているからです。
→2018年にエックスサーバーへ移行しました。
私は15年ほど前からWebの仕事をしており、仕事を始めた当時はリーズナブルに借りれて気軽に使えるレンタルサーバーが少なかったのです。
そのため、ロリポップを使うようになりました。
初心者さん向けのサポート体制が万全という意味ではおすすめです。
管理画面は使いやすく、ワードプレスのインストールもボタンひとつで簡単にできます。
なお、月額100円のエコノミープランではワードプレスが使えません。
月額250円〜のライトプラン以上を選ぶことをおすすめします。
私はメインサーバーをスタンダードプランにして、立ち上げたばかりのサイトはライトプランから申し込み、サイトが軌道に乗ってからスタンダードプランにアップグレードするようにしていました。
スタンダードプラン以上は365日電話サポートがついているので、パソコンが苦手!ITがチンプンカンプンという方にはおすすめです。

次に、ワードプレス初心者さんに評価が高いのはさくらのレンタルサーバーです。
こちらはロリポップに比べてサーバーの安定性が高いと評判です。
データベースを複数置いても心配がなく、同じサーバーで複数のサイトを立ち上げて管理したい場合にも向いていると言えます。
あと、他のサーバーに比べて、操作画面が使いやすいという声も聞きます。
(私は使ったことがないので何とも言えませんが)
ロリポップが初心者さん向けサーバーであるなら、さくらのレンタルサーバーは初心者さんから上級者さんまで幅広くカバーしていて、かつ安定していてリーズナブルなレンタルサーバーだと言えるでしょう。
これからもし私がサーバーをお引っ越しする場合はエックスサーバーに乗り換えようと思っています。
→現在はエックスサーバーをメインで使用しています。
初期費用は3000円、月額費用は900円〜とロリポップやさくらに比べたら割高感がありますが、どのプランにも土日祝をのぞく電話サポートがついており、回線速度が高く、99.99%以上の高いサーバー稼働率で安定したサーバ環境が特長です。
またワードプレスの運用に必須の自動バックアップ機能もついています。(ロリポップはオプションで別途お申し込み)
特にサイトアフィリエイトを行なう方、アクセスの集中しやすいブログを運用される方は、初心者・上級者を問わずおすすめできるでしょう。
多くのアフィリエイターが使用しているサーバーなので、困ったことがあっても検索をすれば、大抵のことは解決できるそうです。
というわけでこれからワードプレスを立ち上げてアクセスを集めたい方は、エックスサーバーがおすすめです。
エックスサーバーの詳細・お申し込みはこちら

次回はワードプレスのテーマ(テンプレート)の選び方のコツや、メルマガ配信スタンドの選び方をお伝えさせていただきます。

私にLINEで質問してみませんか?
キャリア、起業、収入、生き方、パートナーシップのご相談を受け付けています。
いただいたご質問はブログでご紹介させていただきます。
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして
お友達に追加してくださいね。
