こんにちは、橋本絢子です。
目次はこちら
フランス・パリ滞在記1
フランス・パリ滞在記2
フランス・パリ滞在記3
フランス・パリ滞在記4
フランス・パリ滞在記5
フランス・パリ滞在記6
フランス・パリ滞在記3の続きです。
パリ滞在2日目に朝からルーブル美術館とオルセー美術館へ行った後、一旦ホテルへ戻り、その後、夜のアポイントへ。
滞在しているホテルまで迎えにきてくださったのはセバスチャンさん。

プロライター養成塾の受講生さんでオンラインサロン「アヤコミュニティ」にも入ってくださっている、正木ゆみこさんの、国際結婚をされているフランス人旦那様です。
日本大使館に勤めていらっしゃり、日本語はネイティブ並みにペラペラです。
夜はセバスチャンさんにご案内いただき、パリの歓楽街モンマルトルへ。
サクレ・クール寺院が見えます。


モンマルトルはお買い物もできて賑やかなスポットですが、スリが多いそうなので、特に夜は、観光客の日本人女性は1人で行かない方が良いと思います。
寺院の中はこんな感じ。

カフェに入ってお茶していたら、ミュージシャンの演奏が始まりました。

動画はこちら。モンマルトルの雰囲気が少しでも伝わればと思います。
世界中の芸術家がモチーフにしているモンマルトルがきっとこのあたりですね。


絵を描いている方々も大勢いました。

丘を下り、ディナーのお店へ。

卵とフォアグラを使った前菜、赤ワインによく合って美味しかったです。

メインは海老料理にしました。こちらもコクのあるソースがフランス料理らしくて美味しかったです。

隣で飲み会していた男性陣と一緒に写真を撮っていただきました。
このあたりはクラブや夜のお店が並んでいます。


女性1人ではなかなか行けなさそうな場所に連れて行っていただき、感謝です!
翌日はオランジュリー美術館とメダイユ教会、ボンマルシェに行き、日本人スタッフのいるビーガンのお店で美味しいランチをいただきました。
フランス・パリ滞在記5へ続く。

LINE@のお友達追加で「お金のブロックの外し方Vol.2」の音声セミナーをプレゼント!
パソコンの方は
こちらのQRコードを読み取っていただければ
お友達に追加できます。

スマホの方は以下のアイコンをクリックして
お友達に追加してくださいね。

「お金のブロックの外し方Vol.1」音声セミナーはこちらからダウンロードできます。