コンサルタント・メンターは必要か、コンサルタント・メンターの選び方
こんにちは、橋本絢子です。 「起業にあたってコンサルタントはいた方が良いのですか? 自分に合うコンサルタントの見抜き方のコツがあれば教えてください」といったご質問をLINE@でいただきました。 コンサルタントはいた方が良...
こんにちは、橋本絢子です。 「起業にあたってコンサルタントはいた方が良いのですか? 自分に合うコンサルタントの見抜き方のコツがあれば教えてください」といったご質問をLINE@でいただきました。 コンサルタントはいた方が良...
こんにちは、橋本絢子です。 私は広告・マーケティング関係の 仕事に携わり始めて、 今年で15年目になります。 15年も業界にいると 華々しくデビューして 一発屋で消えていった方も たくさん見てきました。 一方で、長く売れ...
こんにちは、橋本絢子です。 起業をしている女性が 男性と張り合うのではなく 男性に協力してもらいながら 女性らしさを生かしながら 月収7桁以上を稼ぎ続けるには何が必要か? 自分の女性性を受け入れて 女性を楽しみながら 仕...
こんにちは、橋本絢子です。 起業後6年間の反省3 心の闇のつづきです。 【起業後6年間の反省シリーズ記事】 起業後6年間の反省1 大きな手放し 起業後6年間の反省2 起業直後の状況 起業後6年間の反省3 心の闇 起業後6...
こんにちは、橋本絢子です。 起業後6年間の反省2 起業直後の状況のつづきです。 【起業後6年間の反省シリーズ記事】 起業後6年間の反省1 大きな手放し 起業後6年間の反省2 起業直後の状況 起業後6年間の反...
こんにちは、橋本絢子です。 起業後6年間の反省1 大きな手放しのつづきです。 【起業後6年間の反省シリーズ記事】 起業後6年間の反省1 大きな手放し 起業後6年間の反省2 起業直後の状況 起業後6年間の反省3 心の闇 起...
こんにちは、橋本絢子です。 今年の3月に、6年間続けていた法人取引をすべて終了し、新たなスタートを切りました。その直後に書いた、当時の心境を綴ったブログ記事を、あらためてこちらでも掲載してみます。私の6年間の怒濤の日々が...
こんにちは、橋本絢子です。 ちゃんと稼ぎたいなら「起業女子」と名乗るのはやめましょう という記事をアップしたところ、賛否両論いろいろなご意見をいただきました。 正しく受け取られていない部分もあったようですので私の考えを捕...
こんにちは、橋本絢子です。 女性の起業が増えていることもあり、 「起業女子」という言葉をよく目にします。 最初、起業女子という言葉を見かけたときは 目を疑いました。 「女子って小学生に使う言葉ではないの? 経営者に使...
こんにちは、橋本絢子です。 私の周りにはテレビに出演している方がたくさんいます。 有名人プロデュースサービスを受けてテレビにレギュラー出演するようになった方も入れば、テレビに出演されているタレントさんや文化...
こんにちは、橋本絢子です。 今日は、メールセミナーでも反響の大きかった 私の資産設計に関する考え方をお伝えします。 私はもともと身体が弱かったので、子どものときから家でできる仕事をしようと決め...
こんにちは、橋本絢子です。 今日は夢を実現させたい方へのアドバイスです。 どうしても達成したい目標があるとき、将来、ビジネスで成功したいと思っているとき、私が心がけているのが、「...
こんにちは、橋本絢子です。 本を何冊も出版している著者の方や人気メルマガを発行している方、「パワーブロガー」と呼ばれる方にこれまでお聞きしたお話の中で、共通する「ファンを増やす方法」がありました。今日は、ファンを増やすた...
こんにちは、橋本絢子です。 講座や塾で何かを学んで いち早く結果が出る人はどういう人なのか? 私の思うところを綴ってみようと思います。 私は普段、講師として人に教える立場でもありますが、いくつかの塾で、受講生として学ぶ立...
こんにちは、橋本絢子です。 新しいことにチャレンジしてみたいけれど 他人の目が気になってなかなか行動できない方へ ヒントとなるメッセージをお届けします。 Facebookでも反響の高かったのはこちら。 ***  ...